入居高齢者の個別機能訓練計画を作り、それに基づき介護職、看護師などと連携した仕事をします。 個別訓練や集団訓練などその方にあった方法を検討しながら生活の中でのリハビリを実践し、その人のできる力を引き出す仕事です。 また、本人やご家族の相談に乗ったり、委員会へ所属し褥瘡(じょくそう)予防やノーリフトケアなどの啓蒙活動や食事介助を実施しながら食事しやすい姿勢の確認なども行います。専門職として多職種と連携しながらの働きが求められます。