ご利用料金

 

基本料金

  1. 料金はご入居者さまの要介護度と収入段階、利用する居室形態、日数によって算定されます。
  2. 要介護認定(要介護1~5)と収入段階(第一段階~第四段階)は行政にて決定されます。
  3. 下記1〜4の総計が基本料金となります。また、1ヶ月は30日として算出しています。

1.利用料金《要介護度別》

1日 1ヶ月
要介護1 589円 17,670円
要介護2 659円 19,770円
要介護3 732円 21,960円
要介護4 802円 24,060円
要介護5 871円 26,130円

 

2.居住費《収入段階別》

個室
1日
個室
1ヶ月
多床室
1日
多床室
1ヶ月
第一段階 380円 11,400円 0円 0円
第二段階 480円 14,400円 430円 12,900円
第三段階① 880円 26,400円 430円 12,900円
第三段階② 880円 26,400円 430円 12,900円
第四段階 1,360円 40,800円 1,200円 36,000円

 

3.食費《収入段階別》

1日 1ヶ月
第一段階 300円 9,000円
第二段階 390円 11,700円
第三段階① 650円 19,500円
第三段階② 1,360円 40,800円
第四段階 1,685円 50,550円

 

4.日用品費

300円/1日

収入段階について

収入段階 ※詳細は保険者(区市町村)にお問い合わせください

  • 第一段階 生活保護受給者、老齢福祉年金受給者で世帯全員が住民税非課税
  • 第二段階 世帯全員が住民税非課税で、年金収入等の合計が年間80万円以下 かつ、預貯金が単身650万円(夫婦1,650万円)以下
  • 第三段階① 世帯全員が住民税非課税で、年金収入等が80万円超120万円以下 かつ、預貯金が単身550万円(夫婦1,550万円)以下
  • 第三段階② 世帯全員が住民税非課税で、年金収入等が120万円超 かつ、預貯金が単身500万円(夫婦1,500万円)以下
  • 第四段階 住民税課税世帯

 

計算方法

基本料金(1〜4) × 利用日数 = ご利用料金

ご注意点

  • 月々の支払は、口座からの自動引落です。
  • 食事をとられなかった場合も食費はかかりますのでご了承ください。
  • クラブ活動への参加費用は、別途ご負担になります。
  • オムツ代は基本料金に含まれていますが、国が提供指定するものに限ります。

 

料金規定

上記の基本料金ほか、加算料金やその他の料金の記載があります。

・特養 重要事項説明書 別紙1 料金規定

電話をかける